私たちの思い

story

世代を超えて愛され続ける
「岡山のメキシカン」を目指し、
来てくださるお客様とともに歩んでいます!

前店タコスタイル1周年

10年間、清心町でお客様に育てて頂きました。

ご存知の方もいらっしゃるでしょうか。 私たちは2017年3月まで清心町でタコスタイルというタコス・タコライス専門店を営んでいました。 学生だったお客様が社会人になり、結婚し子連れで来てくだったり、年賀状や新婚旅行先からお葉書を書いてくださるお客様もいます。うらじゃ祭りに毎年出店するなかで顔見知りも出来ました。 「サルサが美味しい!手作り?何を入れているの?」「うんめえ!」 「子どもも喜んで食べてくれた」「また会いに来ました!」 私たちはお客様に育てられここまできたと実感しています。

岡山の方々にメキシカンを美味しく食べてもらいたい!

本場のメキシカンを知るためにメキシコとアメリカへ無計画のまま出発(アホですね)!!したことがありました。8日間昼夜にメキシコ料理とテクス・メクス(アメリカでのメキシコ料理)を食べ続けたときに、ある事に気づきました。『本場の味…何人の人がこの味にこだわりがあるのだろうか?』 たとえばサルサは、本場だと唐辛子や香草の味が強く、荒みじんの新鮮野菜を混ぜた歯ごたえのあるサルサが主流、しかし日本人はトロッとした方が馴染みがあります。だから私たちは新鮮でありながらもトロリとした口溶けよいサルサにするために大奮闘しました! 食べた方々の「メキシコ料理って美味しい!」のために日々奮闘し続けます!